
遠浅ポエトリーナイトin「種おちる海辺」参加バンドのご紹介
龍門ズ(レーレー梅男、一井信行、玉井健二)
https://www.youtube.com/watch?v=JhSqgdn3DCw
中高年による、いい塩梅のカントリーミュージックが海辺に熱くもゆるやかな空気を
生み出すことでしょう。
展示初日より二日間、その場でロールオンアロマを作るインセンス・バーをさせていただきます。
Insense(インセンス)は沈みゆく感覚と芳香という意味を持つ、身につける事のできる香りのオイル。
精油がもつ植物のエネルギーが体へ沈んでゆく心地よい感覚と香りを楽しむお守りのようなパフュームです。
Morning Dew, Garden, Wild Spirit 3種類のブレンドから心惹かれる香りをお選び下さい。
場所:大分県国東市国見町向田海岸敷地内 海辺と珈琲ことり
日時:4月23日(土)12:00-14:00、24日(日)12:00-17:00
料金:4,500円
お一人20分ほどお時間を頂戴します。
ご予約ご希望の方はwelt11.scent@gmail.comに、お名前・ご連絡先・ご希望の日にちと時間帯を明記の上ご連絡ください。
楽しみにお待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いつぞやのEDANEさんにて出会った香りのこと。
見たことないアンティークやらフェルトで丁寧に作られたいい感じのハットやらを物色している
あいだ、何やらずぅっといい香りが僕の肩あたりにまとわりつき、鼻孔をくすぐっていた。
いい香りって一言で言っても色々あって、僕の仕事柄でいうと、コーヒーのアロマだったり、
甘いミルクの香りだったり。
しかしながら、そんな香りとも違う、なんというか”懐かしさ”みたいなものが
僕をリラックスさせていた。
そんな時目に止まったのは、ガラスのショーケースに奥ゆかしげに並んでた小瓶だった。
さっきからの香りの出どころがこの小瓶に詰められていたことを理解するまでに
あまり時間はかからず、お試し用に置かれた小瓶のキャップを取ると
「あぁ」と思わずため息が漏れた。
僕は少し前に生まれたばかりの赤ちゃんの肌の匂いを思い出していた。
WELTの作り出す、いい香りにまつわるちょっとした記憶。
海辺と珈琲 ことり/多田羅孝太郎
龍門ズ(レーレー梅男、一井信行、玉井健二)
https://www.youtube.com/watch?v=JhSqgdn3DCw
中高年による、いい塩梅のカントリーミュージックが海辺に熱くもゆるやかな空気を
生み出すことでしょう。